忍者ブログ

楽天で見つけた気になる商品

楽天で見つけた気になる商品の情報を発信していきます。 *当ブログはアフィリエイト広告を含みます。

オカモトのまるでこたつソックス/SNSでも話題のソックスは屋外でも使えるの?

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オカモトのまるでこたつソックス/SNSでも話題のソックスは屋外でも使えるの?

口コミやSNSで話題のオカモト「まるでこたつソックス」はとても暖かいと話題ですが、屋外でも履けるのでしょうか?
その暖かさの秘密とともに調査してみました。

まるでこたつソックスを履くと、その名の通りまるでこたつに入っているかのような心地よいあたたかさで、足先から全身ぽかぽか感じられるので、冷え性の方にピッタリと話題になっています。

そのあたたかさの秘密は「三陰交」を温めること。
独自開発の特殊保温・発熱素材で、これだけでもあたたかい靴下ですが、さらに三陰交というツボをピンポイントで温熱刺激します。

三陰交のツボは生理痛などの婦人科系にも効くといわれていますが、血行が良くなるツボなので、ここを刺激することで全身ほっこり包まれているようなあたたかさとなります。

このように、単に厚手の靴下で保温効果が高いというだけでなく、ツボを刺激してぽかぽか温かくなるところが「まるでこたつソックス」の大きな特徴です。


実際に購入した方の口コミを見てみると、

末端冷え性で、足の冷えに悩んでいましたが、すごく暖かいです!全く冷えを感じません。買ってよかったです。
暖かいです。履くこたつです。一回の仕様で毛玉ができたので☆マイナス1。でも暖かさは本物です
めーちゃ温かい。暑くなるから途中脱いだりするぐらい。分厚さもあるけど、効果あります。
確かに皆さんが言うように、毛玉はできやすいけど、家で履くだけだし、気にしませーんw
もう一つ買おうかなって思ってます。

というように、とても評判が良いです。


一方で、毛玉ができやすかったり、分厚くて靴の中に履くのには向かないという口コミもあり、室内で履くルームソックス向けのようです。

というわけで、この靴下は屋外での使用はおすすめできないということがわかりました。

あたたかいルームソックスに興味のある方は、是非チェックしてみてはいかがでしょうか。


PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R